忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スポンサーリンク


畠山鈴香

2006年に秋田県山本郡で起きたいわゆる秋田児童連続殺害事件の犯人。
被害者は畠山の実の娘と隣家の男子児童の二名。
2006年6月5日に逮捕され、2008年3月に一審で無期懲役の判決。
2009年3月に二審でも無期懲役の判決が下り、弁護側が上告したが、同年5月に取り下げて判決が確定した。

<概要>
畠山鈴香は1973年、秋田県に生まれた。
父親は砂利運搬会社を営んでおり、社会的には成功していたが、家では妻や子供に暴力を振るっていた。
畠山は萎縮して内向的な性格となり、学校ではいじめにも遭っていた。
高校の卒業アルバムには「二度と秋田に帰ってくるな」などといったクラスメイトによる侮蔑や罵倒のメッセージが残されているという。

高校卒業後、畠山はしばらく栃木県で働いていたが、秋田県に戻りトラック運転手と結婚した。
一女を儲けるも、畠山のギャンブル癖などが原因で離婚。以後、畠山は一人で娘を育てることとなった。

この頃には実家の会社も破綻しており、畠山は生活保護を受けつつ、様々な仕事を転々としながら町営団地で暮らしていた。
畠山は精神にも不調をきたし、精神科に通っていた。生活は荒れ、娘はネグレクト状態にあったという。
また、事件の前年の2005年には父親が倒れて要介護状態になった。

そして2006年4月9日、畠山は近所の橋の欄干に座った娘(当時9歳)を突き落として殺害した。
翌日、娘の遺体が発見されたが、当初この事件は事故として処理された。
しかし、畠山は再捜査を求めてビラを配るなどし、マスコミからも取材を受けていた。
一月後の5月17日、畠山は二軒隣に住む一家の男子児童(当時7歳)を自宅で絞殺し、遺体を能代市の市道脇に遺棄した。
翌日の午後に遺体が発見され、県警は捜査本部を設置した。

二件目の事件の後、畠山は娘を失った悲劇の母親から一転、疑惑の目で見られるようになった。
マスコミはこれを大きく報道し、連日のように疑惑が報じられた。

6月5日、畠山は男子児童の死体遺棄容疑で逮捕された。
畠山は殺害をほのめかす供述をし、自宅からは男子児童の体液等が見つかったことから、6月25日には殺害容疑で再逮捕された。

2008年3月19日、一審で無期懲役の判決。
2009年3月25日、二審でも無期懲役の判決が下る。弁護側は一旦上告したものの、5月に取り下げ。無期懲役が確定した。

<ノンフィクション>

殺人者はいかに誕生したか: 「十大凶悪事件」を獄中対話で読み解く 長谷川博一 新潮文庫

獄中の畠山と交流した臨床心理士による本。
畠山の行動や犯行動機には謎が多いのだが、その一端についてはこの本から伺うことができる。
著者によれば畠山は娘の殺害時の記憶がないのだという。著者はこれを幼少期からのトラウマによる解離性健忘だと考察している。
また、娘の遺体発見状況にも疑問を呈している。


橋の上の「殺意」畠山鈴香はどう裁かれたか 鎌田慧 講談社文庫

畠山の裁判を傍聴し、手紙もやりとりしたジャーナリストによるルポ。

スポンサーリンク