忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スポンサーリンク


アコニチン・テトロドトキシン

アコニチン(aconitine)はトリカブトに含まれる有毒成分。
致死性の毒として古来から有名で、附子としても知られる。
標的タンパク質は神経細胞にあるナトリウムチャネルで、活性化による脱分極を引き起こし、嘔吐や痙攣、呼吸困難、心臓発作を引き起こす。

テトロドトキシン(tetrodotoxin)はフグなどの生物が持つ有毒成分。
フグなどの生物の体内で生産されるのではなく、元々は微生物によって生産されたものが生物濃縮で蓄積している。
筋肉や神経のナトリウムチャネルを阻害することにより麻痺や痙攣を起こし死に至る。

アコニチンとテトロドトキシンは共にナトリウムチャネルを標的としており、その作用は拮抗している。
そのため、この二つを同時に服用すると中毒作用は抑制される。
しかし、テトロドトキシンの半減期はアコニチンより短いため、拮抗作用が崩れると、アコニチン中毒で死亡する。
このことを利用したのが1986年に発覚したいわゆるトリカブト保険金殺人である。

<トリカブト保険金殺人>
犯人の神谷力は1981年に一人目の妻、1985年に二人目の妻が死亡しており、その都度死亡保険金を受け取っていた。
1986年5月20日、神谷の結婚したばかりの三人目の妻(当時33歳)が旅先の沖縄県で急死した。
被害者は石垣島のホテルに到着した直後に嘔吐を繰り返すなどして苦しみだし、病院到着後に死亡した。
行政解剖による死因は急性心筋梗塞だったが、不審に思った医師が心臓と血液を保存、それが後に事件解決の手がかりとなった。

神谷が1億8500万円もの死亡保険金をかけていたことや、神谷の素性や行動に疑問を感じた被害者友人達が声を上げたことで警察が捜査を始めた。
保険会社は保険金の支払いを拒んだが、神谷は民事訴訟を起こし、無実を訴えてマスコミにも出るようになった。
一審では神谷が勝訴した。

最大の問題は、彼女が倒れた時、神谷が那覇で別行動をしていたことだった。
死亡する1時間半程前、被害者は神谷から渡されたカプセルを飲んでいたが、その成分は不明だった。
しかし、行政解剖時に保存していた血液中からアコニチンが検出された。
このことが取りざたされた二審で神谷は訴訟を取り下げ、1991年6月に逮捕された。
その後、神谷にクサフグを売った漁師が見つかり、二つの毒を巧みに使ったトリックが明らかになった。

2000年2月21日、最高裁で神谷の無期懲役が確定。
2012年11月17日、大阪医療刑務所で病死。享年73歳。

<リンク>
アコニチン(Chem-Station)
自然毒のリスクプロファイル:魚類:フグ毒(厚生労働省)

スポンサーリンク