忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スポンサーリンク


フリッツ・ハールマン

Friedrich Heinrich Karl "Fritz" Haarmann

1919〜24年にかけ、ドイツ帝国・ハノーファーで少なくとも24人を殺害した。
また、その肉を闇市で売りさばいていたといわれている。
被害者は若い男性浮浪者や男娼で、自分のアパートに連れ込んで殺害していた。
別名をハノーファーの屠殺人、吸血鬼など。
1924年6月22日に逮捕され、12月19日に有罪判決を受けた。
1925年4月15日にギロチンによる死刑執行。
享年45。

<概要>
フリッツ・ハールマンは1879年10月25日にドイツのハノーファーで六人兄弟の末っ子として生まれた。
父親は子供の教育にあまり関心を示さず、母親に甘やかされて育った。
幼少時は大人しく静かな子供で、女の子と遊ぶのを好んでいたという。学校の成績は平均以下で、二度の留年をした。

16歳の時に軍の士官学校に入学したが、幻覚などの症状に苦しめられ、すぐに退学した。
その後、ハールマンは自分を精神障害者だと思い込むようになり、仕事を怠け、近所の子供達に性的な虐待をするようになった。
精神病院に入院するも、1900年には軍隊に招集された。だが、失神の発作を起こしてハノーファーに戻った。

ハノーファーに戻ったハールマンは父親の援助で魚屋を開いた。婚約もしたが、浮気を疑われて別れた。なお、このとき婚約者は妊娠していたという。
その後、彼の生活は荒れて、詐欺や暴行、窃盗などで1905〜18年の大半を刑務所で過ごすこととなった。
同性愛を覚えたのもこの頃だった。

1918年、ハールマンがハノーファーに戻った時、街は第一次世界大戦の敗北によって荒廃していた。
彼は犯罪者とコネを作り、闇市で盗品の売買などに関わるようになった。その一方、警察に情報を売って、『刑事』とあだ名されるほど良好な関係を構築した。

1919年頃から、ハールマンはハノーファー中央駅をねぐらにする若い浮浪者や男娼を自宅に誘い、性行為中に殺害した。その数は判明しているだけで24人、後の自供によれば50〜70人にもおよぶ。
彼は被害者の衣服などを奪い闇市で売りさばいたほか、バラバラにした遺体の一部を食べていたという。
なお、彼にはハンス・グランスという共犯者がいた。彼は同性愛者で、殺人には関わらなかったものの犯行の一部に荷担し、衣服の売買などに関わっていた。

1924年、ハノーファーを流れるライネ川で大量の白骨遺体が見つかった。これをきっかけに連続殺人が発覚し、同性愛と性的暴行でかねてから目を付けられていたハールマンはあっけなく逮捕された。
ハールマンの部屋からは被害者の衣服や遺体の一部が大量に発見された。
同時期にあったカール・デンケの一件もあり、豚肉と称して売り歩いていたという噂が飛び交った。

1924年12月19日、ハールマンに対して死刑判決が下った。
グランスも一件の殺人で死刑判決が下ったが、無実を訴えるハールマンの手紙によって、禁固12年に減刑された。
1925年4月15日、ハールマンはギロチンによる斬首刑に処された。

<映画>

1931年のドイツ映画『M』は、連続殺人を追うサイコスリラーものの元祖といえる作品の一つ。
犯人自体はペーター・キュルテンをモデルにしているが、作中ではフリッツ・ハールマンについても言及されている。

<リンク>
フリッツ・ハールマン(Wikipedia)

スポンサーリンク